本格コーヒーをキャンプで楽しもう!必要な道具がセットに♪オールインワンコーヒーメーカー

CONTENTS

    朝の爽やかな空気感のなか、または夜に焚火を見つめながら楽しむコーヒーは格別なことかと思います。

    アウトドアで本格的なコーヒーを楽しみたいけれど、あれもこれも持っていくのは・・・

    そんな方へおすすめのコーヒーメーカーをおすすめ致します。

    キャンプでコーヒーを気軽に楽しむための道具は?

    アウトドアでコーヒーを楽しむ方法は、インスタントからコーヒーメーカーまで多種多様にあります。

    今回は簡単に持ち運び出来る方法に特化して紹介したいと思います。

    持ち運びのしやすさといえば携帯ドリッパー

    携帯ドリッパーは、折りたたみ出来るものや、ワイヤータイプのものがあります。

    ワイヤータイプはお湯を注いだ際に発生するガスを逃すことができるので、雑味のない味のドリップをすることができます。

    折りたたみできるタイプは、面がしっかりとあるため安定してお湯を注ぐことができます。

    どちらも別途フィルターが必要なので、一緒にフィルターも入れておけるケースがついていると、より便利です。

    本格的なコーヒーを楽しみたい人へオススメ!オールインワンコーヒーメーカー

    オールインワンコーヒーメーカーは、コーヒーミル、ステンレス製フィルター、タンブラーが一体になっています。

    コンパクトなので荷物がかさばらず、挽きたてのコーヒーをどこでも楽しめる嬉しい一品です。

    携帯ドリッパーおすすめ3選

    QAHWA 折り畳めるコーヒードリッパー ケース付き

    ポリプロピレン製のドリッパーで、専用容器がついています。

    台座と分けて折りたたむタイプのドリッパーになります。

    専用容器は13cm四方と高さ約4cmというコンパクトなサイズなので、持ち運びしやすいのが嬉しいですね。

    販売サイトへ

    Montagna モンターナ アウトドアコーヒードリッパー

    ステンレス製の折りたたみ式のドリッパーになります。

    簡単に使えるのでお手軽にコーヒーを楽しめるのがいいですね。

    販売サイトへ

    Montagna モンターナ ドリップフレーム

    ステンレス製のうずまき状のフレームタイプのドリッパーです。

    折りたたむと3cm程度の厚さになるので持ち運びも楽ちん。

    簡単に広げたり、畳んだり出来るのが嬉しいですね。

    販売サイトへ

    オールインワンコーヒーメーカーおすすめ2選

    SUS coffee All-in-one Coffee Maker

    SUS coffeeのオールインワンコーヒーメーカー。

    折り畳み式のコップ2つと、専用ケースがついているのでシェアして楽しめます。

    本体や収納ケースにコーヒー抽出後のかすを再利用しているので、サステナブルにも気を配ったコーヒー好きに嬉しい一品。

    販売サイトへ

    Montagna モンターナアウトドア コーヒーメーカー

    Montagnaのオールインワンコーヒーメーカー。

    豆の挽き具合を「細・中・粗」の3段階調節できる機能がついているので、より自分好みのコーヒーが楽しめるのが嬉しいですね。

    販売サイトへ

    番外編 おしゃれマグでアウトドアコーヒーを楽しもう

    ムーミン ククサカップ

    北欧発祥のククサカップで、アウトドアのコーヒーを楽しむのはいかがですか?

    木の温かみとムーミン谷のキャラクターがマッチして、お洒落なコーヒータイムを楽しめそうです。

    販売サイトへ

    MERCURY マーキュリー アルミマグカップ

    MERCURYのアルミ製マグカップ。

    軽量で丈夫なので、アウトドアやキャンプにも最適な一品。

    販売サイトへ

    MERCURY エナメルマグ ME0495

    MERCURYのエナメルマグカップ。

    ビビッドな色合いが、キャンプのインスタ映えにも良さそうですよね。

    販売サイトへ